一瞥体験
ちょっと一瞥体験をまとめとこうと思います。
色んな体験談がありますが。何回も繰り返していくみたいで。
スピ系の人達が覚醒について語るのをよく聞くけど、ほとんど体験伴ってないか、知識だけだったり、入口ちょっと見ただけなんだと思う。
共通してるのが、普通はコントロールできず、突然起こるみたい。
うちのお店に来てくれてる合気道の方は呼吸法でなったって言ってたな~。
意図的に起こせるとしたら脱力感がキーポイントなんだろうか。
後は「死」を身近に感じた時など。身近な人の死、臨死体験、自分の自我の崩壊(これはそのまま精神病コースも多いらしい)などなど。
まとめると大体このようになってるらしく↓
第一段階(入口)→意識の共有、ワンネス、繋がってる感じ、万能感、神の声が聞こえるなど……。
この入口で体験するのは至高体験で、これで勘違いしたらスピ教祖になったり宗教ひらいたりするのかな。でも入口らしいです。わからないけど。
とにかくスピ界隈ではここ数年、覚醒ブームですね~(笑)
第一段階を超えて体験が深まれば第二段階に移行する事が多く、これが仏陀の魔境ってやつかな??
黄泉の世界とも聞いた。
第二段階→絶望感、孤独感、無力感、無価値感、自我と向き合う、などなど……
巫女さんや降霊術とかの人達ではここで統合失調症を発症することがあるみたいで。
ドイツのエックハルト・トールは第一段階すっとばして第二段階で自我の死を経験した後、そのまま気絶して、死んだと思ったみたいです。次の日、目覚めたら何もかもが輝いていて、1年間至福感が続いたとか。今はその状態に慣れたけど、覚醒状態が深まってるみたいです。
無駄な思考をしない重要性を説いてますね。
僕もこの第二段階を経験しまして。
違う世界から自分の自我と向き合うんです。
自我というものは……人によって見るものは違うんだろうけど、僕の場合、認められたいとか、そういうのばっかりで根源的な寂しさみたいなのと自分の空っぽさを見ましたね~(-_-;)
そして五感がどんどん薄くなっていくんです。会話の仕方とか電車の乗り方とか、記憶とか、自分の存在とか、全部曖昧になっていく感じ。
もう元の世界に帰れないんだって思って凄く寂しくなったのを覚えてます。でも五感が薄れて記憶も自我も曖昧になり、何もかもどうでもよくなり……
エックハルト・トールは多分ここで自我の死を経験したんじゃないかな。
で、ここで統合失調症とかの精神疾患を伴う人も多数いるらしい。
僕の場合は徐々に五感を取り戻し、現実に戻ってきたけど、現実が夢なような気もします。
とにかく思考や記憶や自分や他人とかってひどく曖昧なものなんだな~て感じたし、今もそう思います。共感力はかなり増したかな。
漫画の話しだけど、Zガンダムのカミーユがラストでシロッコの悪意を受けて精神崩壊するけど、カミーユはニュータイプで共感力が異常に高いから悪意を受けやすいんでしょうね。
僕も人の感情を受けやすく特に身近な人の悪意や想念をモロに食らうと気絶したりとかしたこともあります(;´Д`)

そういう世界を体感するということは多分そのレールに乗ってるんで、次は三段階に移行していくんだろうな。
そういうものらしい。
エックハルト・トールが経験してるのが三段階なのかな。
その時に備えておきます

終わり
色んな体験談がありますが。何回も繰り返していくみたいで。
スピ系の人達が覚醒について語るのをよく聞くけど、ほとんど体験伴ってないか、知識だけだったり、入口ちょっと見ただけなんだと思う。
共通してるのが、普通はコントロールできず、突然起こるみたい。
うちのお店に来てくれてる合気道の方は呼吸法でなったって言ってたな~。
意図的に起こせるとしたら脱力感がキーポイントなんだろうか。
後は「死」を身近に感じた時など。身近な人の死、臨死体験、自分の自我の崩壊(これはそのまま精神病コースも多いらしい)などなど。
まとめると大体このようになってるらしく↓
第一段階(入口)→意識の共有、ワンネス、繋がってる感じ、万能感、神の声が聞こえるなど……。
この入口で体験するのは至高体験で、これで勘違いしたらスピ教祖になったり宗教ひらいたりするのかな。でも入口らしいです。わからないけど。
とにかくスピ界隈ではここ数年、覚醒ブームですね~(笑)
第一段階を超えて体験が深まれば第二段階に移行する事が多く、これが仏陀の魔境ってやつかな??
黄泉の世界とも聞いた。
第二段階→絶望感、孤独感、無力感、無価値感、自我と向き合う、などなど……
巫女さんや降霊術とかの人達ではここで統合失調症を発症することがあるみたいで。
ドイツのエックハルト・トールは第一段階すっとばして第二段階で自我の死を経験した後、そのまま気絶して、死んだと思ったみたいです。次の日、目覚めたら何もかもが輝いていて、1年間至福感が続いたとか。今はその状態に慣れたけど、覚醒状態が深まってるみたいです。
無駄な思考をしない重要性を説いてますね。
僕もこの第二段階を経験しまして。
違う世界から自分の自我と向き合うんです。
自我というものは……人によって見るものは違うんだろうけど、僕の場合、認められたいとか、そういうのばっかりで根源的な寂しさみたいなのと自分の空っぽさを見ましたね~(-_-;)
そして五感がどんどん薄くなっていくんです。会話の仕方とか電車の乗り方とか、記憶とか、自分の存在とか、全部曖昧になっていく感じ。
もう元の世界に帰れないんだって思って凄く寂しくなったのを覚えてます。でも五感が薄れて記憶も自我も曖昧になり、何もかもどうでもよくなり……
エックハルト・トールは多分ここで自我の死を経験したんじゃないかな。
で、ここで統合失調症とかの精神疾患を伴う人も多数いるらしい。
僕の場合は徐々に五感を取り戻し、現実に戻ってきたけど、現実が夢なような気もします。
とにかく思考や記憶や自分や他人とかってひどく曖昧なものなんだな~て感じたし、今もそう思います。共感力はかなり増したかな。
漫画の話しだけど、Zガンダムのカミーユがラストでシロッコの悪意を受けて精神崩壊するけど、カミーユはニュータイプで共感力が異常に高いから悪意を受けやすいんでしょうね。
僕も人の感情を受けやすく特に身近な人の悪意や想念をモロに食らうと気絶したりとかしたこともあります(;´Д`)

そういう世界を体感するということは多分そのレールに乗ってるんで、次は三段階に移行していくんだろうな。
そういうものらしい。
エックハルト・トールが経験してるのが三段階なのかな。
その時に備えておきます

終わり
- 関連記事
スポンサーサイト