fc2ブログ

サンテフォーヘアー自然派美容師の日記帳

SANTE for hair は大阪 吹田市の美容室です。
SANTEの理念は「健康第一」。
髪の毛に負担をかけないメニューに特化しています。

完全オーガニックの毛染めはヘナとインディゴだけ!

世の中には、オーガニックカラーや、ナチュラルハーブカラー、和漢彩染、漢方の毛染め(?)などなど、自然派を謳った毛染めは沢山ありますが、どれもこれも、化学染料を使ってます。



しかも、劇薬である、【ジアミン】を使ってる事が非常に多いです‥‥!



完全オーガニックの毛染めはヘナとインディゴだけ!







写真の方は、ヘナ→インディゴの2度染めで白髪をしっかり染めました🌿✨



草木染で白髪をきっちり染めるには、2度染めしかないんだすよね、今の所は(゚A゚;)



でも、しっかり染まります‥‥!



ヘナを塗って時間置いて、流してからインディゴ塗って時間置くのですが、それぞれ置く時間は、1度染めより短いので、大体2度染めで2時間半くらいでしょうか‥



白髪をきっちり染めたい方はお試しをm(_ _)m


スポンサーサイト



テレビのない生活

これを言うと、割とびっくりされるのですが、うちはテレビが映りませんので、全く見てません。



一軒家は契約しないとテレビが見れないので、引っ越しを期に、完全テレビ見ない生活です。



引っ越し前も、全くつけてなかったのですが、、、



生活習慣などの「常識」や、ファッション、その他諸々の「流行り」って、テレビや、SNS含むメディアによって、意図的につくられているものなのですね。



よく考えると、人の美的感覚などもあんまり当てにならず、流行ってるからよく見える。と言う面が大きいと思うのです。



昔の聖子ちゃんカットなんかは今見たらおかしいですよね、、、



昔の観念によっぽど囚われてると、未だに聖子ちゃんカットが美しい!という人もいてるとは思うのですが。



ある意味、世の中って多数決だと思います。皆が黒!と言ってれば、白も黒になる、みたいな。



そうやって、意図的に世論と言うものを扇動してる存在がいるとしたら、、、



というと、いわゆる陰謀論になるのですが、、流行りを生み出したり、市場を活性化するために、意図的に操作してる人は必ずいます。



商売では当たり前に使われる、マーケティングの手法を国レベルに拡大していくと、やっぱり国としてある方向に、国民を扇動するっていうのは当たり前にやることだと思います。



そのために最も有効なのが、テレビメディアですね。



操作する側が、本当に国の利益、国民の利益を考えてくれてたら、良い操作になるのでしょうが、今の状況はどうでしょうか。



少なくとも健康面においては、利益優先の、健康無視的なマーケティングだと思います。



なんか壮大な感じになっちゃいましたが、、



そこのところに疑問を感じると、どうも世間一般とのズレを感じてきました。



元々、コミュ力が高い方ではありませんでしたが、さらにさらに、圧倒的に話しが合わないと感じるようになってきまして‥‥。



でも皆がテレビを全く見なくなったら、それぞれの個性をより発揮できるのではないかと、、、



すみません、決して調子に乗ったり、上から目線で言ってるわけではないのですが、あまりにメディアによる効果のない商品などの誇大広告が多いもので、、



そんな感じで、とにかく情報の取り捨て選択、自分も偏りすぎないよう、フラットな目線で見ていきたいと思います。

お菓子やジャンクフードを断つ効果

ここのところ、月イチくらいで食べてたお菓子(ポテトチップスや甘いものなど)を完全に断ってます。



得られた効果としては、ちょいちょい出てた身体の特定部位の湿疹が全くなくなった事。



カレーや、中華料理などの脂っこいものを食べても痒くなってたと思うので、多分、原因は「酸化した油」だと思われます。



そういや、アトピーの改善の本でも、酸化した油には気をつけよう!って書いてました。



ポテトチップスなんかは思いっきり酸化してますよね(汗)



長年悩まされてたのですが、まあ心のどこかで原因は分かってたような気はするのですが、、、







こんな心境だったと思います・・・



身体に反応があるのだから、いずれはこれが、病気の原因になると思って、断ってみましたが、食べないと食べたくなくなるもんですね(笑)



パンやタバコみたいなもので、中毒なんでしょうね~。



なにはともあれ、健康より大事なものなどない!ということで、極力口にしないようにしていきます。


ベタつかない湯シャンのやり方!最終レポート

湯シャン歴も、かなり長くなってきました。



もう3年くらいになるのかな‥?



湯シャンって、人によっては最初から完全お湯だけで、洗いあがりもベタつかない、という人がいるみたいですが、、



僕の場合は、最初は、あまりにもネタネタ感がすごくて、諦めたり、再チャレンジしたり、色々繰り返してきました。



そして、ここに来て、本当に洗い上がりもさっぱりで、これがベスト!(注:自分比)と言えるやり方を編み出したので、ここにレポートを記しておきたいと思います。



・まず、頭をお湯で洗います。



・次に、マザータッチを頭皮と髪の毛に揉み込みます。





・洗面器にお湯を入れて、クエン酸粉末を小さじ1~2杯くらい混ぜて、クエン酸リンスを作ります(市販でもクエン酸リンスありますので、それでも可)。



・マザータッチは流さずに、そのままクエン酸リンスを頭からかぶって揉み込みます。



・そのまま流さずに、湯船にゆっくり浸かり、汗を流します。



・湯船から出て、しっかり頭と身体を流します。



終わり



乾かすと髪の毛サラサラになります。うちの奥さんも、これはすごい!とビックリしてました(笑)



僕はボディソープ石鹸も使いませんので、ほぼ脱洗剤状態。



界面活性剤、特に石油系の経皮吸収による害は、思った以上に強力だと思いますので、、、







皆さんも、抵抗がなければ、是非ともチャレンジしていただきたいです。



シャンプーや、石鹸、ボディソープでしっかり洗うって言うのが、世間一般的な常識とされてますので、なかなか固定観念を外すのが出来ない事は承知しておりますが、、、



世の中、固定観念で作られてますからね~‥‥。



でも、基礎化粧品や食事など、生活習慣で、一般的な常識とされてるものが、想像以上に害があることもあると思うのです。



僕としては湯シャン仲間が増えると嬉しいです(*^^*)









髪質改善トリートメントというものについて‥‥

よく美容室でやってる、「髪質改善トリートメント」というものが何なのかについて。


これの正体は、超弱い薬を使った縮毛矯正なのです。



そもそも髪の毛に栄養補給などてきませんので、トリートメントという言葉自体が栄養補給みたいに使われてるのが間違いだと、私は思うわけです。



うちの店にも一応置いてるのですが笑



勿論、希望する方がいれば、やらせてもらいますが、これ、優しい薬を使った縮毛矯正なんですよ~的な説明をしてからですね。



手順としては、弱いストレートの薬剤を塗って、少~しだけ時間置いて、流してから、乾かす前に「栄養補給」と称するもの(笑)をシュッシュと髪の毛に付けて、アイロンで伸ばしてツヤを出して、2液付けて、少し時間置いて、流して仕上げ。



要は、髪の毛に艶を出してキレイに見せたらいいので、アイロンを使って面を整えるのが1番手っ取り早いし、わかりやすい、ということで流行ってるんでしょうけど、あれをトリートメントなどと言うのは、ちょっと違うな~と思いまして、書かせてもらいました(笑)



弱い薬剤と言えど、アイロン使うし、多少なりともダメージはありますので、ご注意を🙏

ヘナで脱ケミカル!͛.*🍃

こんにちは(*^^*)



皆さん、いかがお過ごしでしょうか。世間はゴールデンウィークですね✨



昨日来られたお客様のお悩みは、髪の毛にコシがなく、バサバサするとのこと。



白髪率は20%くらいでしょうか。久しぶりに来られたのですが、最近急激に白髪が増えてきて、なんでだろう?と仰っていました。



確かに、前にこられた時よりも、白髪が目に見えて増えていました( ; -᷄ ω-᷅)



ストレスも多かったとの事で…



で、やはり髪質改善にはヘナ100%が1番良いのですが、(前回の毛染めはヘナとインディゴブレンド)白髪が多くなってきたので、ヘナで染めて派手になったらちょっと嫌だな~と言ってました。



でも、髪質改善優先と言うことで、ヘナ100%にチャレンジ✌️



ビフォー撮ってなかったので、いきなりアフター!͛.*🍃







僕も白髪が割とあるので、どうなるかな~と思っていましたが、キレイに染まりました(・`ω-´)σσ



髪質もしなやかに!



僕もお客様も満足!



最近、食事でも、その他の事でも、脱ケミカルの重要性をかなり感じておりまして、、



やはり人間というのは、化学的なものを取り入れるようにはできていないと思うのです。



もし、体調でもメンタルでも、自分の何かを変えようと思ったら、1番手っ取り早く、かつ効果が実感出来るのは食生活&脱ケミカルだと思うのです。



何が言いたいかって言うと、毛染めはヘナでやりましょうと言うことでした笑🍃🌿🌳🌲





終わり






SANTE for hair です
こんにちは。SANTEの井本健太郎です。 本当に頭皮と髪の毛に良いものを探求しています。 SANTE for hair 大阪府吹田市山田市場8-1-2F 06-7165-3878

犬彦

Author:犬彦
天然ヘナとインディゴとヨモギを使った毛染めを施術している美容室を経営しています。
脱洗剤、湯シャン生活をしている、シャンプーをやめた美容師のブログです。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
リンク
http://crabangjuiceplus.com/
検索フォーム
RSSリンクの表示
http://crabangjuiceplus.com
http://crabangjuiceplus.com/
SANTE公式
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR